2014年08月01日
死闘!オオウナギ!(その1)
最近ウナギが絶滅危惧種に入りました.
この先,ウナギはどんどん食べることが出来なくなってゆくのでしょう・・・
しかし知っていますか?沖縄県にはもう1種,ウナギがいることを・・・
沖縄県から土用の丑の日へ,新たな提案・・・
「ウナギがダメなら,オオウナギを食べたらいいじゃない!!」
ということで7月初め,我々は大宜味村でオオウナギ捕獲を敢行したのだった.
エサはカニ
タマン竿を装備します
糸を垂らしていざ勝負!!
5時間後・・・・・・
ぜんぜん釣れねぇ!!
いや,いくつかアタリはあったんですよ?
でもうまいこと食いついてくれません
あきらめかけたその時,アタリが!!
よっしゃ釣りあげるぜ!!
バキッ!!!
タマン竿がポッキリ・・・
・・・いや,ここは網で直接すくいに行こう!!
バキッ!!!
・・・・・・は?
なんとタモ網が根元からポッキリ・・・
装備はなくなり,日も昇ってきて,ここで断念
言うまでもなく
完 全 敗 北
我々はリベンジを誓い,朝焼けの恩納村を通り過ぎたのだった・・・
もりもん「……卒論あるのになんでこんなことしてるんでしょうね」
byツカモト
この先,ウナギはどんどん食べることが出来なくなってゆくのでしょう・・・
しかし知っていますか?沖縄県にはもう1種,ウナギがいることを・・・
沖縄県から土用の丑の日へ,新たな提案・・・
「ウナギがダメなら,オオウナギを食べたらいいじゃない!!」
ということで7月初め,我々は大宜味村でオオウナギ捕獲を敢行したのだった.
エサはカニ
タマン竿を装備します
糸を垂らしていざ勝負!!
5時間後・・・・・・
ぜんぜん釣れねぇ!!
いや,いくつかアタリはあったんですよ?
でもうまいこと食いついてくれません
あきらめかけたその時,アタリが!!
よっしゃ釣りあげるぜ!!
バキッ!!!
タマン竿がポッキリ・・・
・・・いや,ここは網で直接すくいに行こう!!
バキッ!!!
・・・・・・は?
なんとタモ網が根元からポッキリ・・・
装備はなくなり,日も昇ってきて,ここで断念
言うまでもなく
完 全 敗 北
我々はリベンジを誓い,朝焼けの恩納村を通り過ぎたのだった・・・
もりもん「……卒論あるのになんでこんなことしてるんでしょうね」
byツカモト
Posted by 琉球大学昆虫学教室 at 23:35