【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年09月20日

祝★お食事会

こんにちは。4年次の與儀です。
2日前にM国さんの博士取得、S良さんの就職確定等々、お祝い事が重なったので研究室の皆さんと回転寿司に行ってきました!

お寿司を前にして皆さんは箸が止まりません。どんどん皿が重なっていきます。

見よ!F田さんのたべっぷり。

おなかが満たされると、自然と話に花が咲きます。

女子2人はスイーツ三昧。回転寿司ならではです。

帰るときにはこんなにもお皿が重なっていました。おいしいお寿司に皆さん大満足でした。

夏休みも終盤にさしかかり4年生の仲間でも就職、進学など決まる人が多くなってきました。喜ばしい気持ちとは裏腹に大学生活の終わりを感じ少しもの悲しい気持ちになってしまいます。秋のせいでしょうか。
  


Posted by 琉球大学昆虫学教室 at 16:14遊び

2013年09月06日

西表実習その1 9月5日調査@千原フィールド

ぎりぎりでいつも生きてたいから,昆研M1メンバーです.
西表実習を翌日にひかえた我々は,西表島(白浜)と琉大千原フィールド間の多様度を比較すべく,まずは千原フィールドでの調査を行いました.

1班(Kのぴー,Oがやん,ISAさん)は鱗翅目,2班(N谷氏,塚本)は甲虫目に限定して朝,昼,夕の3回,45分間ずつ採集を行います.

一回終えるごとに,クーラーの聞いた研究室でお茶を飲みながら同定...まだまだ外は暑いのだ.

チョウチョLOVE200%のOがやんは,お気に入りのやつは自分のものにします.

夕方の回,終了.みんなお疲れです.おちゅかれ.

さて,明日は早起きです.心配です.荷造りがやっと終わりました.明日は7時半にバス停集合して,みんなでわいわい行きます.早起きです.

おやすみなさい.
西表実習その2~をお楽しみに.



おまけ 夜な夜なふじりんとつかもてぃん
  


Posted by 琉球大学昆虫学教室 at 01:56

2013年09月01日

昆虫学実習でした

こんにちは,M1の伊佐です.
8月10,11日に学部3年次の昆虫学実習なるものがありました.
報告遅れて誠に申し訳ないと思ってまーす.てへぺろ.

我々修士学生はTAとして同行しました.
まず,ごはん食べないと力でません.ということで,

わたしはある教員と共にお昼ごはんを食べました.
ごちそうさまですー(^^)

午後2時,琉球大学が所有する奥の山荘に到着.
すぐに実習開始です!
ミッション①-1マダラバッタの個体数を推定せよ!
宿舎付近にて,マダラバッタのマークリキャプチャーを行いました.

補虫網ぶんぶん.
まずはマークです.


次に,
ミッション②道標フェロモンでアリを思いのままに歩かせよ!


のまえにコロニーを採集.

辻先生の指導のもと,顕微鏡下でアリを解剖.
腹部にある分泌腺からフェロモンを面相筆になじませ,バットの上に線を引いて,アリが線を追って歩くかどうか観察しました.

日も暮れかかってきました.
棒術の練習をしたあとに,


ミッション③ライトトラップもバーベキューも両方よくばり!贅沢!満喫せよ!


たはは(*^艸^*)かんぱーい 伊佐さんも上機嫌です.


人が誘引されます.虫こいこい.



伊佐さんのいちばんは,アカウラカギバでした.イケメンだなきれいだなー(^^)
写真はないのですが,ライトトラップ終了後(深夜1時ごろ笑)みんなで星をみました.流星群が来ているようで,流れ星をいくつか見ました.
昆研に似合わないロマンチックな星空.ぐへへ.

さて,明けない夜はないんだぜ.働けTA.実習二日目.
ミッション①-2マダラバッタの個体数を推定せよ!
今度はリキャプチャーです.マーク有り個体と無し個体の数からここらへんにいるマダラバッタの個体数を推定します.

補虫網ぶんぶんも二回目.


みんなで計算したところ,宿舎周辺の草地にだいたい250個体いるらしいよ.(あるグループでは推定約400個体だったよ笑虫採り技術の差か?笑)

これで実習はおしまいです.みなさんお疲れ様でした.
最後に集合写真を撮ったのですが,ゼミ長Nくんが持ってますので,彼が後程アップするでしょう.


↑ゼミ長K.NSKWくん

長くなりましたがやっとアップできてよかったです.
昨日はビーチパーティーもしましたし,まだまだ未投稿がたまっています.みんなでアップしよーね.
それでは,雨天で調査が中止になって,なえぽよ暇ぽよ伊佐でした.

  


Posted by 琉球大学昆虫学教室 at 11:18